職場見学・体験ツアーに行ってきました!

こんにちは、久留米校です!

気が付けばもう11月になりました。今年も残すところあとわずかです。

この時期になると、進路について考え始める人も増えてきますが、進路の選択肢の一つとして、就職を考えている人も多いかと思います。ちなみに…世の中にいくつ「職業」があるか知ってますか?

…なんと、日本だけでも1万7000種類以上の職業があるそうです。

職業について考える時は、身の回りのことから考えてみると分かりやすいかと思います。

例えば…多くの人が持っているスマートフォンだとどうでしょうか。

スマートフォンを購入する時に接する相手は、ショップで働いている店員さんだけかもしれません。でも実際には、その店舗を運営・管理している人、複数店舗の統括をしている部門で働く人、本社で新しい機種や料金プランの企画を考える人、色々な場所でちゃんと繋がるかどうか(電波の状態)を調査する人、新しいアンテナを立てる人、アンテナを整備する人…など、たくさんの人の仕事によって、私たちは「お金を出すだけ」でスマートフォンを使うことができるのです。

スマートフォン本体を作るのにも多くの工程があります。スマートフォンを作るために、一つの工場で最初から最後まで完結することはありません。スマートフォンのような精密機器にはたくさんの部品が含まれています。それらを色々な工場で作り、今度は組み立てる専門の工場で組み立てて完成するのです。なんとも途方もない話ですね。

そんなスマートフォンなどの機械にとって無くてはならない重要な部品の一つが、半導体です。(半導体について詳しく書くと1ページでは足りないので、気になる人は調べてみてくださいね!)

職場見学で訪れた「北原ウェルテック株式会社」様では、そんな半導体を作っています。

ちなみに半導体はスマホだけではありません。炊飯器、掃除機、パソコン、コピー機、エアコン、固定電話、テレビ、LED電球、銀行のATM…などなど。半導体は私たちの生活を支える重要なパーツだと言えます。

最初に会社の説明などをお聞きしました。

色々な部署があるため入社した後全ての部門を経験し、自分にある部署を希望することができるそうです。

職業体験として、簡単なプレート作成をさせていただきました。工場の中には見たこともない、使い方も分からないような道具がたくさんあったので、ちゃんとできるか不安に思った人もいたかもしれませんが、させてもらった作業自体はとても簡単で安心しました。

ここから技術力を磨いて、人の手でなければできない繊細な加工を目指して努力を積み重ねていくそうです。

つづきまして、「株式会社 シーエル」様です

先程はスマートフォンの話をしましたが、他にも例えば…コンビニに関する仕事はどのくらいあるでしょうか?

店舗で接客をする人だけではありません。その人達のシフトや給料を管理する人、どの地域にどのくらい店舗を出すか戦略を考える人、売り上げを上げるためにコラボ商品や季節イベントを計画する人、新商品を考える人、商品を作る人、作った商品を倉庫に集める人、倉庫から店舗に商品を運ぶ人…など、挙げ始めるとキリがないくらい沢山の人が関わっています。

こちらは物流の企業になります。色々なメーカーから発売された商品がここの倉庫に搬入され、お店から発注があったらその商品を集めてお店に搬出します。

今回は体験として各お店で注文された商品を集める、ハンディ(バーコードを読み取る機械)でチェックする、段ボールに梱包するの3つの工程を行いました。従業員の方についてもらって、仕事内容を詳しく教えてもらうことができました。

お店に行って欲しい商品を買う、ということの裏側で、日夜このような労働が行われているんですね。こういった仕事に支えられて、私たちの便利な生活があるのだと改めて感じることができました。

どちらの企業様でも、社会人としての心構えや体験談など普段聞くことのできないお話をしていただき、進路を考える上で良い刺激になったのではないでしょうか。

また、普段見ることのできない仕事の中身を見ることができて、とても興味深かったと思います。

進路の選択肢は「就職」と「進学」だけではありません。生徒の数だけ進路があると考えています。

「進む路(みち)」と書いて進路です。自分に合った「進路」を見つけられるように、日々の中でたくさん情報を吸収していってくださいね!そして、こういった進路イベントの機会をぜひ積極的に活かしていってください。